今日はアクアプレイについて書いてみます
毎年 問い合わせは多いのですが入荷が年により安定しないので
当店ではそんなに販売している方では無いと思いますが
「いいなぁ」と思っても 買うのには、ちょっとためらいもあるおもちゃかもしれませんね。
でも これがあると 楽しい笑い声と友達からの人気者になることは間違いないかも?
水遊び アクアプレイ
水によって物を持ち上げることができるの? 浮かべる
水の力で物を運ぶことができるの? 流す 運ぶ
水は低いところから高いところへ登れるの? 流れる せき止める
水をためる 流れる方向を作る くみ上げるなどなど
いろいろ発展していくようです
遊びながら学ぶ」をコンセプトに、物が浮かぶこと、沈むこと、水の流れをつくるということ、浮力の働きなどを、遊びの中で子どもに教えてくれます。
運河の国、スウェーデン生まれ 、人間と水との重要な関わり合いの原点でしょうか?
日本でも水遊びのロングセラーです。
子供たちは 遊びの中ではいろんな運動能力を身につけ、驚き はしゃぎ そして考える
そんな典型的なおもちゃかも分かりませんね
それでは
私も遊んでみましたが ちょっと 大人になりすぎていて ^^;)
輸入元ボーネルンドさんからの説明を参考までに
図解を交えて書いておきましょう
でも 子供たちは 読まなくても自然に身につくようです
続きを読む: アクアプレイ