いろいろお問い合わせもありますので
2009限定セットの説明と状況をお知らせしますね(12月1日現在)
あと マスターの独断と偏見言いたい放題もありますが
ちょっと辛口なのでご容赦下さいませ
このようなプラケース入りはここ数年定番化ですね
今回はユニオンエンジンと木材輸送車。なかなかおもしろい レイアウトや周辺パーツをみてもなかなかおもしろいセットですよね
いつも プラボックスにこだわりすぎますが 車両やレールは収納できますが 駅とか橋とか大型パーツはなかなかプラボックスでも収納は難しいですよね。たぶん それでトンネルなどはセットには使われないのでしょうが。。。 今回はトンネルも欲しかったですね。どうしても目をひき小さい子に人気の新幹線は外せないようですが 来年のセットには新幹線とトンネルの選択制でも組んでみては提言したいですね 笑


ここのところ 当店はクリスマスを過ぎても在庫が残っていることが多いですが^^;)
今年はどうでしょうかね? 笑
クリスマス限定とはいいましても 特にクリスマスと書いてあるわけでないので ちょうどお誕生日用という注文も多いのですが 昨年のセットが下記のように残っているアロマハウスです。笑
ところで 昨年(2008)の限定品が、 今年のセットのレイアウトですね
トレイン&ファームセット Train&Farm Set
ホーストレーニングセット
ホーストレーニングセットはさらにレールも周辺パーツも豊富で個人的には、お勧めだと思いますね。
もう一つの
この マウンテンアドベンチャーセット も この価格面では魅力的
このようにセットにこのようなトンネルが入っているのがありますが 上のアドベンチャートンネルとは違いますのでお間違いの無いように 氷山セットなども同じですが こちらは簡単な樹脂のトンネルです。 電動式ではありませんし、レール価格だけ考えてもおとくですよね
8の字 実際BRIOを使い始めれば いろいろレイアウトしますが ギフトや最初の時は8の字が安心のレイアウトのようですのでとてもお勧め。実際 ご出産の御祝いとしてよくでます
トンネルと坂があれば子どもたちは夢中ですしね。^^