ディスプレイについて。。お問い合わせが多いので簡単に説明します。
まず レールは板に固定されています。
もともと幼稚園や空港、病院など向けに発売。基本的にBRIOレールは自分でレイアウトを組む事にも大きな意味があるのですが、ですがレール遊びだけでも充分に楽しめます。特にこのような大型品は、大勢で遊ぶことが多いので協調性も生まれます。
逆にレールが固定されていないとこのような施設では、毎日、片付けたり 組んだりはできないのでこのようになっていることをご理解下さい
現在はの販売はMサイズのみです
まず ベース部分 4枚の板で構成 枠ですね 中板はありません
白がベースで、ロゴは現在は新ロゴに変わっているます
簡単にネジで固定でき丈夫で仕上げもとてもきれいです
ディスプレイ部分 先に書きましたようにしっかりレールは固定されています。(裏から特殊なビスで固定されています)
きれいにペイントされていてとても清潔感があります。裏面使用できません。
このベースとテーブルがセットでBRIOから販売されています もちろん電車や周辺パーツなど全て含まれています。ただ 細かなパーツは廃盤などの関係で多少変わることがありますし レイアウトそのものもいろいろ変わって来ました。参考
ベースフレーム部分のみ テーブルプレート部分のみの販売もしていたのですが、在庫の状況によってできない時もあります。 この件につきましては都度音言わせください
先に書きましたようにもともと施設用に販売されていましたが、自家用に購入される方が増えてきました。もともと大型品で家庭用には考えていなかっので多少の仕様変更があったり、梱包もギフト仕様ではありません 笑
でも すごくきれいな仕上がりでびっくりするほどきれいなのですが、重くて大きいものですので輸送上に擦り傷や多少の塗装のはがれなどはあります。また レールもしっかり固定さていますが高架部分は接着材で固定されていますので外れていることもあります。
簡単にご自分でくっつければいいのですが また 塗装などもご自分で補修してもいいですし
でも 実際に現物をごらんになればとても素晴らしできあがりで、また 最近は梱包にもすごく気を使っていますので私などは何の申し分も無いと理解しています。
ただ やはり個人で購入された場合は思いと違うケースがあるようでクレームと対象となり、メーカーとしては一般への販売は現在行っていません。
当店の場合は、これまで幼稚園や病院を含め長く販売していましたので継続的に製造、入荷のある限りは販売を続けさせてもらっています。特に一般のお客様には事情をきっちり説明してお届けするように心がけておりますし、出荷前には必ず点検して出荷しております
皆さまもご検討される場合は、ご自分の用途にあっているかどうかをしっかりご検討いただき、ご不明な点や不安な点はあらかじめお問い合わせ下さいますようお願いしますね。
参考までに BRIOプレイテーブルは昔はほとんど入荷せず。当店の初代のプレイテーブルは 当時のBRIO代理店河合楽器さんの手作りでジオラマ部分のみ 当店で枠をつけてカラーボックスの上に乗せていました^^